私が24hコスメを買ったのがたまたまセットだったので、スティックカバーファンデーションもパウダーファンデーションと一緒に入っていました。

私は最初よく知らなかったので、これはコンシーラーだと思っていたんです。
付属のパンフレットをよく読んだら、これはファンデーションなんですって。
このファンデーションを使うようになったのは、パウダーファンデーションよりもずっと後だったのですが、使ったときはその使用感の良さにびっくり。
なんでもっと早く使わなかったのかと思いました。
普通のファンデーションはもうちょっと柔らかいですよね。
リキッドだったりクリーム状だったり。
ですが、24hコスメのは練り状です。

柔らかく使いやすくするためには余計なものをいろいろ配合しなければならないんです。
お肌に優しく、石けんだけで落とせて、余分なものは一切配合しないで作ると、どうしてもこの形状になってしまうんだとか。
最初は、なんか固めで使いにくそうだなって思いました。
顔にクレヨンみたいに、ススーっと顔の中心から描くように置いていきます。
それから、外側に伸ばしていくんですが、伸びがとても良いんです。
しっかりカバー出来るんですが、なぜか不思議とナチュラル。
もちろん、気になる部分は重ねづけします。
なんかこの感触、やみつきになる感じなんです。
私はこのスティックカバーファンデーションは、コンシーラー代わりに使ったりもします。
お出かけしない日はパウダーファンデーションだけで過ごすことも多いですが、シミの部分や小鼻の脇の赤みの部分などにコレをあらかじめ塗っておくんです。
もちろん、違うファンデーションの時もコレをコンシーラー代わりにしたりもします。
スティックカバーファンデーションにルースパウダーというときもあります。
24hコスメのファンデーションはとても透明感があって、素肌自体もキレイになっていくので大好きなんです。

【関連する記事】